ピックアップ記事
スポンサードリンク

【中居正広の女性トラブル】暴走で“アップ済み”の爆笑問題・太田光は『サンジャポ』でどうイジる
…いかと感じます」  1月9日放送のTBS系『news23』の番組冒頭、中居正広が公式サイト上で発表したコメントを紹介したのち、メインキャスターとして「…
(出典:)

(出典 static.tokyo-np.co.jp)
中居正広さんに対する批判が続く中、当事者同士での和解がなされたことは重要な進展です。争いを続けることで、誰も得をしない事を理解し、前に進むことが大切です。なぜこの解決が必要だったのか、今こそ冷静に考えるべきです。

1 冬月記者 ★ :2025/01/12(日) 02:05:23.21 ID:ouhfGwLz9

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2e2519f047498de49c744b75125e081aa2c291

『中居正広たたき』過熱に警鐘… 「一応は当事者同士で解決している案件」「何のために和解したのかと」日本一稼ぐ弁護士が言及

 「日本一稼ぐ弁護士」として知られ、7大陸の最高峰を登頂するなど冒険家としての顔も持つ福永活也弁護士(44)が11日までに自身のユーチューブチャンネルを更新。

 中居正広(52)の女性トラブルに言及し、行きすぎた”中居たたき”に警鐘を鳴らした。

 福永弁護士は「9000万円も払って、口外禁止条項も付けていたらしくて、一応は当事者同士で解決している案件をどこまで蒸し返して、中居さんをみんなでめっただたきしていいのかというのも疑問」と感想。

 高額な和解金についても「(中居の)単なるビジネスジャッジかもしれないが、それでも日本の民法上は基本的には賠償は金銭によるとある。それを果たした中で、結局番組が成立せずに降板させられたり、今後仕事ができないとなると、何のために和解したのかと」と述べた。

 その上で「やった行為とペナルティー(罰)はある程度つり合う必要がある。厳罰がひどすぎると開き直って一切の責任を認めない、積極的な賠償を果たさない、とことん相手を口封じして、表に出せないように徹底的に相手にとどめをさすという発想になりかねない」と懸念した。

 一方で、中居が謝罪文で「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」とコメントしたことについては「自分で決めることではなく、スポンサーや視聴者が決めること。これからも続けさせてもらいたいという言い方の方が良かった」と指摘した。 

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1736609169/

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:06:46.98 ID:2TMxSoiF0

>>1
弁護士の無力さを示している
紙切れで人間は縛れない

3 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:06:16.71 ID:3R5P+YFh0

和解したはずの女が週刊誌にペラペラしゃべってるからな

11 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:07:18.67 ID:f1BSTzhd0

>>3
それに対して問題があるなら中居正広が動けばいい事では

38 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:09:40.84 ID:f4iodCXr0

>>11
もっと炎上するからな
相手を特定する事になりかねん

71 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:12:57.04 ID:CgIxDTrb0

>>11
これに対するまともな反論見た事ない

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:07:28.84 ID:5iupaSMS0

>>3
和解する前に
週刊誌に話したことかもしれないだろ

99 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:14:47.80 ID:qsWo9Xcy0

>>3
芸名かえたんやろ
渡辺X子さんって

5 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:06:35.11 ID:U/MB7WGb0

守秘義務無視はやべーな

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:08:34.26 ID:5iupaSMS0

>>5
それは中居側は一切問題にしてない

27 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:08:49.52 ID:eNaYm3xQ0

>>5
誰が無視したの?

69 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:12:45.58 ID:Rl/xB9Dc0

>>5
中居も手を上げる等の暴力はないとか言っちゃってるしなー

74 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:13:15.85 ID:f1BSTzhd0

>>69
むしろ具体的な事言ってるの中居正広やん

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:07:03.83 ID:0CMGnQEQ0

まあでも*の心理紐解いたら分かるけど
*が本当にコントロールしたいのは女
女性とお喋りしたり絡んだり連れ添ったり、女性を上手にコントロール下に置いてる男いるじゃん?
それをやりたいわけよ
自分の両親がそうだったんじゃないかな。わりと自分勝手な親父とそれをサポートするちょっと抜けて甘いママ、みたいな。
昭和風の関係が理想なのよ
それが女性側もお目が高くなり、男もルックスや年収やコミュニケーション能力や総合的な良い条件を求められる時代になり、
女をコントロールどころか、そもそも女と全く縁のない人生になってるやつが出てきたわけよ
その見えない鬱憤がどこに向かうのか。当然、*になるような傲慢な人間は自分に責任を見出だせないので。何か趣味や嗜好があるなら別だけど
そもそも女性と縁のない人は男友達も少ないし(年とると各々家庭ができるので友達減るし)
結局鬱憤は、社会に向かう→穴の多い政治に向かう→韓国に嵌まるとなる。
女と縁がないってことは、心まで変質してしまうんだ。
この恐ろしさに気づいて欲しいね、若いやつは

80 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:13:37.72 ID:YXqzBn8P0

>>10
長文好きの
ネトパヨ
コニタン
みたいだな

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:07:22.86 ID:0MvTgmAz0

9000万円返せと言われても仕方ないな

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:07:49.52 ID:f1BSTzhd0

>>12
ならそうしたら?誰も困らないよ?

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:08:31.99 ID:zJwEVN550

女は完全に守秘義務違反だからな

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:09:12.92 ID:f1BSTzhd0

>>22
へーそうなんだ何か困る事ある訳?

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:09:24.71 ID:5iupaSMS0

>>22
和解する前に
週刊誌に話したことなら守秘義務違反にはならんw

33 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:09:26.43 ID:eNaYm3xQ0

>>22
どこが守秘義務違反なのか言ってみて

23 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:08:34.00 ID:vugQFZ5W0

詳細なんもわからんからね
妄想でレイパーとか言ってる奴が正義振りかざしてるのは気持ち悪いわ

48 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:10:45.46 ID:hQqriCBW0

>>23
そういうことなら悪を振りかざす方が気持ち悪い

25 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:08:36.88 ID:S8159W4F0

和解を破棄して中居を刑務所に入れる方法はないものか

85 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:13:58.35 ID:GvNHKcg90

>>25
金返して刑事告訴。

30 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:09:04.96 ID:52CrBf+V0

9000万円貰ったのにベラベラ喋る女

あー怖っ

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:09:40.58 ID:5iupaSMS0

>>30
和解する前に
週刊誌に話したことなら守秘義務違反にはならんw

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:09:50.73 ID:f1BSTzhd0

>>30
何をペラペラ話したの?教えて?

35 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:09:37.46 ID:xJMUO0En0

和解してようとスポンサーは帰ってきません

51 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:10:56.54 ID:XRCH+UlM0

>>35
怖いし気持ち悪い
これがわからないのは
サイコパス

43 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:09:57.99 ID:XkJAl4670

守秘義務って内容話したらダメなだけでは?

44 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:10:11.16 ID:5iupaSMS0

>>43
和解する前に
週刊誌に話したことなら守秘義務違反にはならんw

83 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:13:46.49 ID:f4iodCXr0

>>43
第3者から漏れてしまったら終わり
それを週刊誌が書く
当然取材源の秘匿でリーク元はバラさない

49 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:10:45.77 ID:TP5o3OF30

結局現状何をしたのか想像の域は越えないだよな…

65 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:12:24.90 ID:cBJSUe050

>>49
んだな
男と女のことは難しいよ

50 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:10:47.84 ID:f0aCDoYc0

前スレ守秘義務の意味をわかってない奴ばっかりでワロタ

57 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:11:29.30 ID:VwBQMkgA0

>>50
このスレでもさっそくアホが守秘義務がどうとか言って暴れてるよ

58 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:11:29.44 ID:teaBi32N0

9000万返金してから話せばよかったのに

61 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:11:47.17 ID:VwBQMkgA0

>>58
返す理由がないんだけど?

64 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:12:05.47 ID:auMN2IaG0

和解した意味ないよね

70 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:12:51.55 ID:UnuczUa/0

>>64
和解したから刑事告訴されなかったんじゃゃない?
普通そうだぞ?

72 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:13:00.72 ID:XRCH+UlM0

>>64
逮捕されずに済んだ

77 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:13:30.42 ID:NrHLhYd00

バラすなよ!ってキレてる中居ヲタってバレなきゃ犯罪やってても推し続けるってことだよなキモいんだけど

95 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:14:25.89 ID:XRCH+UlM0

>>77
善悪の判断が不思議過ぎる

82 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:13:43.64 ID:iSsI3NIi0

守秘義務さえ守れない女は何話しても信用されないだろうね
体調不良とか言ってたくせにバレーボール見に行ってたクソが

90 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:14:11.98 ID:VwBQMkgA0

>>82
*魔は誰からも信用されませんw

92 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 02:14:15.72 ID:f1BSTzhd0

>>82
守秘義務の何を破ったのか教えて

ピックアップ記事
おすすめの記事