ピックアップ記事
スポンサードリンク

大阪の万博会場で発見された“火が付く濃度”のメタンガスは、非常に危険な状況を示しています。この事態を元消防士の市議が通報したことで、迅速な対応を取ることができた点は評価すべきです。万博開催中の安全確保は最優先ですが、このような事例が起きると、今後の開催にも影響を及ぼす可能性があるため、さらなる対策が求められます。

1 BFU ★ :2025/04/07(月) 06:53:05.43 ID:oVLBTmjw9

元消防士で日本共産党守口市議会議員の寺本けんた氏が6日、自身のXを更新し、大阪・関西万博のテストラン会場で危険な濃度のメタンガスが検出されたことを報告、波紋を広げている。

寺本議員は現地で撮影した動画を添えてXを複数回更新。最初の投稿では、会場西ゲート付近のマンホール内で燃焼下限界を超えるメタンガスを検知したとし、「おそらくこれから火災警戒区域の設定等が行われます。私のガス検知器では100%LEL(5VOL %)超えが表示されました」と報告。

この「100%LEL(5VOL%)」という数値について寺本議員は、「燃焼下限界を超えてます。つまり、マッチやライターで火が付く濃度だということです」と、その危険性を強調。

さらに「16時に119番通報をして、今消防隊が来ておりますけども、未だに規制線は張られておりません。ほんとうにこの対応でいいのかどうか、今後問われると思います」と、現場対応の遅れに疑問を呈した。

その後、寺本議員は「万博メタンガスの続報です。消防が警戒区域を設定し換気を行いました。開けた途端に消防の警報器が激しく反応しているのがわかります」と続報を投稿。添付された動画には、実際に消防隊員がマンホールを開け、消防の警報器が激しく反応する様子も映されており、現場の緊張感が伝わってくる。

この一連の報告はX上で急速に拡散され、「元消防士」がトレンド入りするなど大きな反響を呼んだ。

https://nordot.app/1281582430101848184

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743950705/

5 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:54:12.41 ID:m4Wwcv/r0

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

16 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:56:40.28 ID:YoUYNduQ0

>>5
そんなことより毎日同じ質問を繰り返すのって自閉スペクトラム障碍の疑いがあるらしいよ

35 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:01:35.00 ID:++ZgF5Ya0

>>16
奴は「根拠は?」と問い返す

36 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:01:41.54 ID:m4Wwcv/r0

>>16
お前のことやん!

6 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:54:18.31 ID:HYP/Y2n80

喫煙所ねえから隠れて吸ってやれw

65 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:12:20.37 ID:0Z5f3Lxq0

>>6
梅田界隈でも歩きタバコしてたから喫煙所なんて概念無いやろ

7 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:54:38.82 ID:FJjiCt/A0

どうせ中止にならないなら
国民は成功して終わるのを願うべき?

63 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:11:44.99 ID:yjW7/fNG0

>>7
ヤバいだろ
最低限メタンガスの滞留防止措置してからじゃないと開催ムリ

69 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:13:07.08 ID:66XudLG50

>>63
危険なレベルかどうかによるだろ
現状みたいな低濃度なら影響はないから成功を祈っていい

9 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:55:39.92 ID:gEZBT0pp0

修学旅行に来た学生さんが
ガス爆発で空中高く放り上げられて
バラバラになるのか…(´・ω・`)
まさに地雷原やな

68 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:12:31.69 ID:gnzLNOFT0

>>9
上海列車事故を繰り返すのかよ
修学旅行で行く先は気を付けないとダメだよな

15 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:56:23.26 ID:X8dwj2IB0

共産党

はい終了

84 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:15:50.93 ID:fVN1IY5n0

>>15
重要な点はそこだよな

19 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:57:13.33 ID:dkoeRPr00

マンホール内だろ?
勝手に開けていいの?

30 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:59:27.47 ID:czMZJwxT0

>>19
各自治体の形状にもよるが
検知器のセンサーを垂らせるくらいの穴が開いてるやつもある

31 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:00:18.58 ID:nZftfvjh0

>>19
いいらしいよ
災害の時は開けてそこに*しろって防災の専門家みたいなのが言ってて驚いた

22 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:57:30.21 ID:n0LJW0Qp0

大屋根は肛門を象徴している

39 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:02:12.52 ID:L/vdV/yO0

>>22
ミャクミャクが大腸ガンだしな

27 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 06:58:24.66 ID:HwZonvn60

共産党ってのがね

45 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:04:25.28 ID:Pr5z4U8a0

>>27
維新が常駐してやれよ
今後どうするかも会見しろ

72 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:13:20.55 ID:hBHBKifi0

>>27
共産党員の消防士っていたんだな
少し驚きだわ

33 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:01:20.00 ID:ZPESduhA0

日頃からガス検知器を持ち歩いてるのか?
それとも「計画もグダグダだし、もしや漏れてるのかも」と持ってきたのか?

92 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:17:54.18 ID:gnzLNOFT0

>>33
元消防で日本共産党ってそんなのも居るんだ
と思ったがその市議会議員さんが
俺的視察の着眼はここだ!って
検知器持ち込んだんだろ
ただ私物?の検知器はちゃんと
校正されてんのかは不明

97 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:18:20.79 ID:rYKyCA880

>>92
消防車も共産党も赤いからな

43 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:04:01.52 ID:W0qokReA0

不謹慎だけど本番会場でガス爆発が起きるか楽しみだわ

47 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:04:57.36 ID:pkTJ79O30

>>43
名探偵コナンの映画みたい!

44 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:04:14.86 ID:OPgKb6/60

テストランで議員先生がメタンガスの濃度ヤバイって
大騒ぎになってて
会場内は完全喫煙だし喫煙所設置はゼロだけど

工事関係者が休憩中に喫煙してるとかリークされてるし
まだあちこち工事中で、工具の火花散ってるわ
電気工事で配線してるわって日常で
ガス抜きパイプが地面に突き刺さってる異様な光景で
意外と爆発しないのなんなんやろ?奇跡?

58 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:09:55.38 ID:mYnsoF8W0

>>44
まず低濃度メタンに爆炎性がないから爆発はしない、火がつくだけ
ギリギリ着火できるレベルなら炎すら見えるかどうかレベル
パチって見えて消えるレベルよ

49 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:05:01.80 ID:2fDPJ0e20

常勝!関西!!大爆発!!!

61 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:10:21.31 ID:mYnsoF8W0

>>49
メタンガスって火がつくと爆発するの?爆炎性あるっけ?

62 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:11:18.86 ID:czMZJwxT0

>>61
高度にもよるが、
施工中の溶接火花で小爆発しとるからな

66 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:12:25.13 ID:mYnsoF8W0

>>62
高度は関係ないと思うけど
高濃度でも爆発はしないよ、炎がブワッとなるだけ

ガソリン爆発みたいなの想像してないか?

73 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:13:28.97 ID:czMZJwxT0

>>66
俺に言うなよ
そう報道されてたんだから

爆発なんかしない!(キリリっ)と言うなら
先ず溶接火花で爆発したとする報道に文句を言え

55 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:08:06.18 ID:b8QsW9KN0

  ◉○◉
 ◉ ∀  ○ ドーンといきまっせ~!
   ○◉◉

57 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:08:22.98 ID:mYnsoF8W0

>>55
ドーンってならんのよ

75 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:13:41.30 ID:gDBDFjEb0

ギリギリ火がつく濃度

問題なくね?メタンだろ?爆発もしないじゃん

80 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:15:15.57 ID:KDNGMlEx0

>>75
バカ発見

78 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:14:45.36 ID:qxOcLYC50

ヤニカスが歩きタバコして吸い殻ポイ→ドッカ~ン

83 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:15:44.24 ID:yZiikHaN0

>>78
え?メタンガスだろ?ドッカーンにはならんよ?高濃度でもブワッて一瞬炎見えて消えるくらいだよ

89 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:17:06.47 ID:9mvdP6NH0

何万人もが一度に入場したら地中のメタンも押し出されるだろ
盆踊りなんかして大丈夫なんかね

94 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:18:04.83 ID:7dM+a4DD0

>>89
メタンガスは排水溝とかドブから普通に発生してる
梅田駅のマンホールでも検出されるけど梅田駅閉鎖にはならんだろ?

95 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:18:06.60 ID:7TLrWPyd0

>>89
いいよな大阪は天然ガス田が見つかって

93 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:18:01.65 ID:kNdRtsAn0

万博でも*ボカン

98 名無しどんぶらこ :2025/04/07(月) 07:18:24.51 ID:7dM+a4DD0

>>93
メタンガスってボカンってなるか?

ピックアップ記事
おすすめの記事