1 お断り ★ :2025/04/23(水) 10:51:24.46 ID:mEV7CEnf9
トランプ政権に強い影響力をもつ、しかし日本では知られていなかった、弱冠41歳の政権ブレーンが来日。日本人が信奉してきた、日米関係・国際社会の常識をぶっ壊すような言葉を続けざまに発したのだ。
「国際秩序はリセットされつつある。アメリカ側、中国側、どちらにも属さない国に分かれていく」
「日本は、米国か中国か選ぶ必要が今後出てくる」
「中国と自由貿易を行うということは、共産主義の優先順位や政策を、私たちの社会に受け入れるということです」
オレン・キャス氏。保守系シンクタンク「アメリカン・コンパス」を主宰し、J・D・ヴァンス米副大統領(40歳)と親しいエコノミストである。
詳細はソース 2025/4/22
https://news.livedoor.com/article/detail/28605058/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745327143/
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
岩屋石破ざまあー
アメリカも中国と同じようなジャイアンでしかない。
日本は日本でTPPをアジアに拡大して自由貿易圏を作っていくべきだよ。
アメリカのように価値観を押し付けず、中国のような帝国主義ではない自由貿易圏を。
それ。
というかTPP連合で強化だな。
中国もアメリカも信用ならん。
EU+TPP連合の可能性、出てくる
EU、TPPと「緊密に連携」 トランプ関税への対抗念頭
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR15COV0V10C25A4000000/
【ブリュッセル=辻隆史】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は15日、
シンガポールのウォン首相と電話で協議した。
執行機関の欧州委員会は協議後、
EUと包括的・先進的環太平洋経済連携協定(CPTPP)加盟国が
協力する可能性について議論したと明かした。
トランプ米政権の関税政策への対抗が念頭にあるとみられる。
両首脳は世界の貿易体制の予測可能性や公平性、開放性が重要だと確認した。(以下略)
良い流れきたなこれ
それやなまじで
虐殺というか、第二次世界大戦な。
その時代はコロシが正義だった、そういう世界秩序だよ。
今は違う。
それでも共産党一党独裁の中国よりマシだわ🤣
統一教会員乙
国内が安定してくれてりゃ外国人には誰がボスでもどうでもいいわ
共産党は汚職議員容赦なく粛清するから金に汚い奴らには都合が悪いんだろ
未だに宗教勢力が仕切ってるアメ公の方が土人でそ
犬食うしな
逆やろ
よし、乗った!
だったらなんでこうも媚中政治ばかりキシダから続いているのかね?イワヤなんて放置されて好き放題今日も中国の為に日本で外相を続けている。
怒りの関税150ぱー来るぞ
中国を選ぶやつは日本国民にはいません
いたとしたらソイツは某三国のスパイです
日本人のフリしなくていいから