ピックアップ記事
スポンサードリンク


(出典 news.tv-asahi.co.jp)
政府は全ての国民に現金5万円を給付する案を検討中とのこと。この政策が実施されれば、多くの家庭の生活支援となるでしょう。特に、最近の経済不安や物価上昇を鑑みると、この支給がどれほどの助けになるかは計り知れません。実施に向けた詳細な議論が必要ですが、期待される影響は大きいと感じます。

1 蚤の市 ★ :2025/04/12(土) 07:19:07.87 ID:lX9bOVW89

運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました

81 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:34:12.59 ID:q5GkSsGs0

>>1
来週に3万円の振り込み通知が役所から来たぞ

90 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:36:17.15 ID:RIGYeifP0

>>1
それできるのなら
なぜ103万円の壁を178万に引き上げることができないのか?

自民党は支離滅裂w

98 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:37:32.95 ID:0l9rBGOH0

>>90
これ
178万円にするよりカネかかる方を選ぶとか

95 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:37:07.31 ID:B5e0wOQ80

>>1
いくらかかるの?それで財源は?

4 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:20:15.08 ID:ELsD3ySr0

ちゃんと『日本国民』限定だよな?

44 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:27:23.23 ID:jsZXngZ60

>>4
どうせまた子供だけとか非課税とかだよ
期待しないほうがいい

5 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:20:15.56 ID:2gboDO280

これで極貧*は10年生きられる😚

33 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:24:31.73 ID:irY0YUSR0

>>5
毎日毎日病気なんじゃねーのこの統一工作員

12 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:21:48.56 ID:y6CdNGxD0

せっかくなら20万にしない?
ノートパソコン買い替えたいのよね
仕事で使ってるデルはWindows11行けないし、家で使ってるアスースは落としまくったせいでガリガリいってるし

18 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:22:41.17 ID:ELsD3ySr0

>>12
20万ならCPUの買い替えとメモリ増設するかな

14 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:22:14.46 ID:0l9rBGOH0

国民全員に現金五万円で6.5兆円
一方基礎控除178万円で1.6兆円
笑うよな

28 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:23:31.63 ID:nGb+jmB00

>>14
増税セットなのに喜んでるんだから国民が*すぎる

38 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:25:43.11 ID:jpMi2epx0

また一時凌ぎの給付金で外国人にもばら撒きかよ
知的障害者国家日本滅びろよ

46 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:28:01.50 ID:Y231ElTq0

>>38
しかも原資は日本人労働者からの増税で賄うからのう

56 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:29:30.90 ID:uaueghhF0

国民全員には財源的に無理だろ
住民税非課税世帯だけにしておけ

61 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:30:28.59 ID:nGb+jmB00

>>56
*無職が一番要らねw

57 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:29:37.36 ID:QV3Cu/yY0

うち、そんなに困ってないのになあ。

63 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:30:40.72 ID:jsZXngZ60

>>57
辞退も出来るよ

59 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:30:06.28 ID:SeuLRK270

30年間政権を握ってきて成果は貧困と少子化
下野がふさわしい

84 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:34:52.24 ID:MKOGuh6C0

>>59
髪の毛一本残さないよう消滅させないとね。ここまで日本を衰退させた。

60 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:30:08.43 ID:TRfvSd+O0

フェイクニュースなんでしょ?

75 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:32:38.83 ID:Z3Pe4dTH0

>>60
フェイクだけど誰が流したのか?
自民党が意図的にやってる?

68 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:31:29.70 ID:bqZhaMMt0

*学会婦人部の皆さんーー

最近公明党の意見ガン無視されてね?w

76 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:33:12.83 ID:HZ00jjNa0

>>68
実際、婦人部の人たちは公明党への熱情冷めまくってるよ?

熱心に選挙支援してた人たちも目が覚めたと言ってるし

79 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:33:58.97 ID:yvuM3C0/0

頭の狂った反日・反社会的共産党、れいわ患者しか得をしない。

96 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:37:12.58 ID:irY0YUSR0

>>79
朝鮮統一教会に選挙協力させるわ政策協定交わすわの自民は反日じゃありませんってか
クソ食いババァでも拝んでろや*工作員

82 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:34:40.39 ID:BwU46NW30

リン官房長官が検討なんかしていないと発言したとか。

86 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:35:33.05 ID:KNsTXu8y0

>>82
そら「政府」ではな
嘘はついていない

91 名無しどんぶらこ :2025/04/12(土) 07:36:36.24 ID:VxT+Mf9E0

>>82
日本のリーダーは外柔内剛なんで存在意義が不明

ピックアップ記事
おすすめの記事