ピックアップ記事
スポンサードリンク


(出典 TBS NEWS DIG - TBSテレビ)
台湾の情勢はますます緊迫しており、各国のリーダーシップが試されています。トランプ元大統領が高市総理に発言抑制を求めたとの報道は、国際社会での日本の役割を改めて考えさせられます。今後の外交関係にどう影響するのか、注視したいところです。

1 BFU ★ :2025/11/27(木) 14:41:14.14 ID:sf7ThiUl9

トランプ大統領が高市総理大臣との電話会談で、台湾を巡って中国を刺激しないよう求めたとアメリカメディアが報じました。

 ウォールストリート・ジャーナルは当局者の話として、24日に行われた米中首脳の電話会談で習近平主席がトランプ大統領に対し、台湾に関する中国の歴史的な主張を会談時間のおよそ半分を使って強く訴えたということです。

 この後に行われた日米の電話会談で、トランプ大統領は高市総理に対して、台湾に関する発言のトーンを和らげ、中国を刺激しないように求めたとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc19dc70141cb6674a94b25b7c716fd855d97eff

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1764204950/
★5 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1764217261/

8 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:42:48.02 ID:Th8ZlmB20

>>1
トランプに台湾問題の発言を撤回しろ 落ち着け黙れと説教される ← New!
外国人不動産取得規制はしない ← New

壺裏金議員を起用
トランプの横ではしゃぎ世界に恥をさらす
中国との関係悪化
急激な円安
議員報酬5万円アップ 国民はお米券3000円
外交でマウント取れる洋服選びをしてるとXで発信してしまう
G20サミットで遅刻

自民党の副大臣経験者に「総理は円安のデメリットを理解してないようだ」と言わせてしまう
麻生太郎に「生んだ以上は育てる」と言わせてしまう


(出典 i.imgur.com)

38 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:46:38.55 ID:JoelE1kd0

>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス

49 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:47:18.03 ID:fjOUs6CR0

>>1
フェイクニュースです

80 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/11/27(木) 14:49:17.73 ID:4Fa56JbH0

>>1
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。
未来の知見と未来技術でこの世界を裏で完全に統制しています。
この世界の出来事は全て茶番です。日本の政治も裏で統制されています。

ユダヤは未来を知った上で、現在(過去)において色々と動いてきます。
米国の要人がお世辞を言うのは、高市が長く続くのを知っているからです。
高市が長く続くのは間違いない。

ユダヤが後ろ盾にいる以上は選挙に勝つでしょう。

ユダヤの末端工作員はあらゆる分野にゴキブリのようにいます。
ある時は統一の仮面を被ったり、ある時は*の仮面を被ったりして、
政治情勢に応じて支援する人物を変えます。特定の組織に固執することはない。

さらに、傘下のメディア言論人を操って印象操作をするだけでなく、
電磁波兵器で大衆の感情を操ったりします。
高市の時に中国との間で紛争が起こり、憲法が改正されるかもしれません。

6 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:42:22.66 ID:rB++sN9I0

前スレ>>998

まあ、もう本人もさすがに政治生命の終了を感じてるだろうしなw

そうなるともうヤケだからな?
ほんとになにやるかわからんぞ?w

26 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:45:24.93 ID:dogzphY20

>>6
総理に大統領ほどの権限はないからね
党総裁を降ろされて自動的に辞任

74 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:49:06.29 ID:rB++sN9I0

>>26

ん?

いや、そうはいってもさ、自民党の総裁は自民党の一存で降ろすことはできるけどさ?
首相はそうはいかないぞ?w

12 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:43:19.41 ID:w7GxXe9Y0

高市政権前後で雨後の筍のごとく現れた愛国インフルエンサーたちがトランプ批判しないのはなんでぇ?

15 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:43:51.89 ID:bA2rYw770

>>12
まあ外人のバイトなんでしょうね〜
*自体日本人じゃないしw

16 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:43:52.95 ID:EpnGeRjT0

>>12
同胞だから

29 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:45:48.56 ID:/e9KmCTL0

>>12 ワイはトランプ嫌いやで。 でも中国人はもっと嫌いだわ

53 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:47:49.30 ID:M8xne1fd0

>>12
ロシアや中国からの工作でも何も驚かない

14 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:43:41.87 ID:6fDgijPt0

これソースは中国人記者らしいなw

21 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:44:42.72 ID:/e9KmCTL0

>>14 だろうと思ったわ。アイツらでっち上げ得意だし

18 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:44:25.42 ID:9KlD/I2C0

“米大統領 高市首相に台湾で中国を刺激しないよう助言” 米紙
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014987821000

>政府関係者は、27日午前、記者団に対し「トランプ大統領と高市総理大臣の間では事態の沈静化に向けて協力していこうというニュアンスの話はあった。自制を求められたというようなことはない」と述べました。

日本政府はトランプの抑制要求を否定
WSJの記事はフェイクでした“米大統領 高市首相に台湾で中国を刺激しないよう助言” 米紙
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014987821000

>政府関係者は、27日午前、記者団に対し「トランプ大統領と高市総理大臣の間では事態の沈静化に向けて協力していこうというニュアンスの話はあった。自制を求められたというようなことはない」と述べました。

日本政府はトランプの抑制要求を否定
WSJの記事はフェイクでした

36 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:46:31.00 ID:2wjczv/D0

>>18
政府関係者とは誰?

68 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:48:36.29 ID:Q/XkxVTC0

>>36
日本側の場合は同席した内の誰かでしょ

55 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:47:51.75 ID:9aKqxv9h0

>>18
数日前に外務省があんな能天気ポストしてたのに日本政府をよく信じられるよなぁ
そもそも抑制要求はアメリカ各誌がもう報じてる

22 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:44:51.74 ID:rEBCzr8O0

高市に直接言えばいいのにトランプに告げ口とか恥ずかしくないの?

34 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:46:09.30 ID:Fc5/B9Q90

>>22
バカウヨの頭のレベルじゃ告げ口なんだ
ちゅういちの女子かよ😂😂😂

44 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:46:59.58 ID:rEBCzr8O0

>>34
何で直接言わないの?恐いの?

52 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:47:33.71 ID:Fc5/B9Q90

>>44
そうだね怖いね😨😨😨

46 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:47:06.11 ID:M8xne1fd0

>>22
そもそもアメリカから電話してるんだよな

77 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:49:12.44 ID:7t5veBHz0

>>46
高市も期待を背負って大変なんやs

40 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:46:41.38 ID:2B7yBszb0

アメリカの思惑通りモンゴロイド同士討ちの第2次日中戦争へ

72 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:48:45.27 ID:dogzphY20

>>40
日清戦争の時代ならともかく、今は国力が違いすぎる
100年前の対米と同じことになるだけ

50 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:47:20.37 ID:R2BuS3n20

野田「高市総理は事実上撤回した」
高市「(野田さん、ありがとう🥰)」

中国「撤回してないだろ!!」
*「撤回してないだろ!!」

高市「😭😭😭」

57 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:48:01.43 ID:hifvO7qK0

>>50
わろ

63 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:48:20.62 ID:dH8nrlvn0

>>50
ほっこりしたやんけw

66 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:48:34.15 ID:/jElhfIm0

>>50

91 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:50:04.75 ID:M8xne1fd0

>>50
*って書くと可愛いけど実態は極右だろ
極右ネオナチ。プーチンに粛清されるぞ

51 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:47:25.23 ID:l2kVVWEO0

*「悔しいなぁ…」

61 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:48:14.77 ID:7t5veBHz0

>>51
そういうこと(笑)

56 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:48:01.20 ID:28bU7Y+40

高市と支持者はどんだけ日本を辱めるんだよw

67 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:48:35.82 ID:/e9KmCTL0

>>56 単発 乙

58 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:48:06.15 ID:g5K1lLk20

要は高市のやり方はトランプからしても良くないものだと思ってたということだ
これ高市のやってたこと絶賛してた人達どーすんだよw

73 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:49:05.65 ID:hifvO7qK0

>>58
まあいいじゃん
これで中国人が来なくなったら日本人は助かるし

71 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:48:43.55 ID:5kXo/CZ70

石破に戻されるぐらいなら逆に国民が暗殺傾向になるだろう。頼むから石破はもう出てくるな。なんで席あるんだよ

84 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:49:43.40 ID:tN5i/i0h0

>>71
石破のどこが嫌なの?
自分は好きw

93 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:50:10.95 ID:MxJjqfM40

>>71
なら岸田さんに戻そうw

76 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:49:08.26 ID:Fj4uqrnO0

しつけの悪いピョンピョン跳ねる犬、壺市

90 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:49:57.25 ID:7t5veBHz0

>>76
女を罵倒する男ほど躾が悪くミットモナイ屑はいない
トランプ大統領が最も嫌う非文明的な性質 和久井健

81 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:49:27.29 ID:LuEmegiS0

まさかトランプが在日だとは思わなかったわ。
どこにでも在日入るから注意してないと反日活動されてしまう。
高市さんが毅然とした態度でいてくれて俺は嬉しいよ

92 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:50:09.60 ID:rB++sN9I0

>>81

とうとうトランプまでも在日認定かぁwww

88 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:49:50.42 ID:hXR+mahS0

結局日本の対応が一番筋通ってたな

97 名無しどんぶらこ :2025/11/27(木) 14:50:28.13 ID:hifvO7qK0

>>88
中国がいきなりヒスってただけだしな

ピックアップ記事
おすすめの記事