ピックアップ記事
スポンサードリンク

トランプ大統領が発表した「解放の日」は、投資家にとって大きな驚きをもたらしました。この政策変更による相互関税の追加は、ただちに世界の株式市場に激震を引き起こし、特に米国のハイテク企業が直面している影響は計り知れません。約112兆円もの損失が発生したことからも、経済の不安定さが浮き彫りになりました。今後、株式市場がどう反応するのか、注視が必要です。

1 おっさん友の会 ★ :2025/04/04(金) 01:26:16.49 ID:3db4d21R9

トランプ大統領が発表した関税政策を受けて3日、世界の株価は急落した。2日、トランプ氏は新たな課税措置を打ち出したが、それは大方の予想をはるかに上回る内容だった。

トランプ米大統領
「米国民の皆さん、今日は『解放の日』だ。ずっとこの日を待ち望んでいた」

トランプ氏はほぼすべての輸入品に基本関税として10%を課し、さらに一部の品目や国に対して、それよりはるかに高い税率を追加した。

この発表は直ちに株売りを誘発。ナスダック先物は4%下落した。米国の時間外取引で、マグニフィセント・セブンと呼ばれる大手ハイテク7銘柄の時価総額は約7600億ドル(約112兆円)減少した。中でも中国でiPhoneを製造するアップルの株価は約7%下げた。

その後株安はアジア市場へ波及。24%の関税が発表された日本では、日経平均株価が前場で一時約3%下落した。香港のハンセン指数は日本よりはよかったものの、約1.5%下落。ハイテク銘柄も大きな打撃を受けた。コンピューターメーカーのレノボは序盤に約5%下落した。

ロイター 2025/04/03
https://news.yahoo.co.jp/articles/31f29db7258b5f85bfda28dbae67a42a852d9de8

2 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:26:56.47 ID:XG9MTmlD0

>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23

18 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:29:43.80 ID:f5UsowXP0

>>1
30年後は東京神奈川千葉大阪兵庫京都愛知以外の田舎は悲惨な事になりそう

46 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:36:29.11 ID:1NEnj0PV0

>>1
*クラスノフは同盟国と敵対してもアメリカが孤立するとは全く考えないんだな

71 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:44:11.61 ID:3DGceNfI0

>>1
テスラなんて身内政権なのにどんだけ下がってるんだか…

85 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:47:23.52 ID:bBsBBabf0

>>1
トランプシンパは*と同じ思考なので貧しくなってもひたすら民主党が悪いと叫ぶだろうね
まさにカルトだなあ

3 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:27:02.85 ID:BMEH5hqh0

痛みを伴うなんちゃら

8 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:28:02.72 ID:eTyrwV5w0

>>3
痛いだけだった…

24 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:31:05.09 ID:gWzzdPNv0

>>3
小泉内閣かよ

74 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:45:08.09 ID:Mu+57G4D0

>>3
なつかしー
あんなんに狂喜してたんだからトランプのこともそんな笑えんのかもな

10 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:28:17.26 ID:JSBVQ/kk0

アメリカロシア自爆で中国の一人勝ち

19 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:29:54.21 ID:XIrnoGnR0

>>10
いやアメリカは中国を道連れに自爆した

23 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:30:44.68 ID:0uGBvfgY0

トランプショック

27 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:31:23.03 ID:OXTHpAe70

>>23
性トランプ恐慌様
だろ?

36 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:32:39.99 ID:LG7SHq5j0

フランスのマクロン大統領は3日、「欧州企業が米国に投資するのはほとんど意味がない。我々は団結しなければならない」と述べ、仏企業に対して米国への投資を停止するよう呼びかけた。米国への投資増を求めるトランプ氏に真っ向から対抗する発言ととれるものだ。

58 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:40:48.45 ID:V7i9dWQJ0

>>36
欧州産の薬価を上げまくりそうw

37 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:33:04.35 ID:eg3gnbVT0

狙いがよく分らん

64 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:42:21.12 ID:tFgGIbUo0

>>37
関税を国対国で請求・支払いする枠組と勘違いして威勢の良い事言ったら別モノで
あまりにも恥ずかしすぎる間違いなので引っ込みつかなくなったバカに
世界中が付き合わされてる

40 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:35:40.07 ID:BaL3kZKE0

アメリカ国民が苦しむんですがそれは

45 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:36:17.45 ID:eI5TmGUi0

>>40
餓*れば人生から解放されるってことだろ

50 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:38:00.57 ID:RHh+Xo6n0

>>40
ほぼどの産業も自国で作れてエネルギーもあるのに困るか?
安い輸入品が買えなくなるだけ
アメリカ以外の国はアメリカの市場を失う
鎖国だなw

57 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:40:08.71 ID:OHnbuY9X0

>>50
今までこき使ってた移民いなくなって
誰が下層の仕事するんや?
トランプ支持層は現場仕事するような連中ではなく、富裕層やぞ

60 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:41:26.60 ID:NAFYTtvn0

>>57
カリフォルニアやワシントンならともかく
赤い州は高卒労働者の方が多いだろ

67 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:43:12.75 ID:V7i9dWQJ0

>>60
アメリカの公立高卒は日本の中卒以下の教育しか受けてないからねぇ
それで働き鈍い系じゃ
もう移民帰ってきてーって感じでは
しかも引っ越さないでしょ

66 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:42:34.67 ID:MZE3o+Tg0

>>57
ここと同じ国籍だけが取り柄の底辺やろ
特に影響はないインフレが具現化してくるまで数ヶ月はかかる

70 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:43:27.74 ID:RHh+Xo6n0

>>57
アメリカを破壊しているディープステートと戦ってるんだぞトランプは

49 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:37:20.74 ID:QHPU5rXG0

ハリスだったらどんな政治してたかなぁ(・Д・)

54 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:39:31.24 ID:EMfkC9nl0

>>49
バイデンと大きく変わらんと思うよ、そのままウクライナ支援も継続

65 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:42:33.50 ID:en29oT8c0

>>54
ウクライナ支援できる予算なんて残ってないぞ
歳出切りまくってなんとかデフォルト回避してるところ

52 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:38:33.63 ID:OHnbuY9X0

世界中困惑やろ
自ら進んで自滅への道を辿るなんて

61 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:41:47.82 ID:V7i9dWQJ0

>>52
ローマ帝国の内紛みたいなもんだね
自ら滅びの道へ

69 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:43:25.72 ID:FEvzPuUP0

投資家達が買いを仕込んで儲ける機会を、トランプが関税という手段で与えただけの話。

で、一~二か月以内にはこの関税は殆ど取り消されて株価再上昇→投資家が大儲け。

今、うろたえてる連中は真正のバカ。

75 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:45:23.89 ID:6MshGiNm0

>>69
未来はわからない

76 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:45:29.44 ID:JPScWuoq0

「アメリカは一国で全てをまかなえる!」とかよく言うけど実際やってみると物凄い勢いで破綻するわ
グローバル経済を舐めんな

90 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:48:27.88 ID:RHh+Xo6n0

>>76
Twitter、Amazon、Google、YouTube、iOS、Windowsが使えなくなってもいいなら
ちな2nmはIBMだよ、tsmcは下請け

80 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:46:08.93 ID:a1DmYaiW0

株価が実体経済を決めるのだから、株が下落すれば実体経済も大きく傷つく。そして回復には長い時間を要する。だから株価を下げてはいけないんだよ。

99 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:49:46.51 ID:MS+r2ELT0

>>80
日本だけ見てもバブルの頃とえらい違いやん
株価なんて実体経済とあまり関係ないよ

84 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:47:05.20 ID:JpjPQYsw0

こういうのが4年続く。どうだ怖いか?

89 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:48:20.52 ID:6MshGiNm0

>>84
楽しいZ!

87 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:47:29.90 ID:us2prmSA0

12兆円吹っ飛ばして解放草

95 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:49:11.27 ID:6MshGiNm0

>>87
どうでもいい泡だ
下がったってことは利確したんだから
儲けた奴らがいるだろ

93 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:48:51.61 ID:J7Vi9Ms70

トラさんは一流の商売人やからな、数手先を読んでるから凡人には分からん

98 名無しどんぶらこ :2025/04/04(金) 01:49:44.35 ID:6MshGiNm0

>>93
6回破産してるが?

ピックアップ記事
おすすめの記事