ピックアップ記事
スポンサードリンク

トランプ大統領の発言は、アメリカと日本の自動車産業の競争に関する重要な視点を提供しています。多くのアメリカ人がトヨタの成功を羨む一方で、GMやフォードの苦境も見逃せない問題です。どのようにしてアメリカの自動車メーカーが競争力を取り戻すのか、議論が求められます。

1 Hitzeschleier ★ :2025/04/03(木) 13:35:46.14 ID:fzJ6eMKd9

トランプ氏は主要な自動車産業を有する日本と韓国を批判。「日本にある自動車は94%が日本製だ。トヨタ自動車は100万台の外国産自動車を米国で販売している一方、ゼネラル・モーターズ(GM)やフォードはほとんど販売していない。米国の企業は他国で排除されている」と強調した。

  トヨタ自動車はこれまでも米国企業の一員として、顧客ニーズに応えられるよう取り組んできたと強調。関税の影響については引き続き状況を注視するとして、それ以上のコメントを控えた。

  同社はかねて追加関税の発動後も米国で販売する車両について当面は値上げなどの対応は行わない方針を明らかにしている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-02/SU292ZT0G1KW00
※前スレ
トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743648121/
トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743650708/

25 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:40:32.90 ID:+i1zwA5i0

>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23

33 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:41:53.19 ID:eDAZ0ilk0

>>1
相変わらずオツムがトランプだなぁ
まぁアメリカ人の大半て*だからこの手の寝言真に受けるんだよねw

36 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/04/03(木) 13:42:37.44 ID:/s7rg2y20

>>1
トランプの関税引き上げは世界をグレートリセットへ導くためのユダヤの仕掛けです。
自給自足経済をなおざりにして来たから、こういう事態が起こって大きな影響を受けるのです。
貿易収支の赤字は拡大してスタグフレーションは更に酷くなるでしょう。
一番悪影響を受けるのは日本です。すべて自民党などの失政です。

43 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/04/03(木) 13:43:17.25 ID:/s7rg2y20

>>36
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは*を味噌だと吹聴しているだけです。

51 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/04/03(木) 13:43:58.76 ID:/s7rg2y20

>>43
アベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)

1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
 所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。

ht tps://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907

2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
 韓国にまで抜かれる。

3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。

62 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/04/03(木) 13:44:28.41 ID:/s7rg2y20

>>43
30年以上にわたって実質賃金を下げ続ける自民党。
実質賃金が上がったのは民主党政権の時だけ。

自民党の議員や玉木などは、名目賃金の上昇をもって賃金が上がったとうそぶきますが、
賃金は物事を得るためのものであり、賃金で得られる物事が増えなければ、賃金が上がったことにはなりません。

しかも、野党の玉木や山本太郎などまでが、名目賃金さえ上昇すれば、それ以上に物価が上がっても良しとしています。
国民の生活は益々酷くなるでしょう。

ht tps://www.fukurou.win/news20240311/

68 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/04/03(木) 13:45:07.59 ID:/s7rg2y20

>>43
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。

82 嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) :2025/04/03(木) 13:45:55.47 ID:/s7rg2y20

>>43
国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。

50 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:43:58.79 ID:eDAZ0ilk0

>>1
そもそもトヨタはアメリカで工場立てて145万台作って売ってるだろ
GMやフォードは日本工場作ったのか?w

85 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:46:28.89 ID:XqIGi/b/0

>>50
良いこと言う
確かにアメリカに工場作れば良い言うならアメリカメーカーも日本工場を日本に作れば良い

64 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:44:36.61 ID:o1g/iFwe0

>>1
トランプ
俺の言う事は正しい。俺の為す事も正しい。
俺が世界に叛こうとも世界が俺に叛く事は許さん。

70 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:45:13.54 ID:SPHEgylk0

>>1
壺*買ってやれよwwwwww

75 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:45:39.32 ID:TCZ+2L3k0

>>1
アメ車が悪いせいだろ
ドイツ車はそこそこ走ってるぞ!!!
企業努力!

*トランプ

12 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:38:19.33 ID:8GWJNpl60

何で日本人はアメ車に乗らないんだ

19 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:39:32.42 ID:fqSyWKPI0

>>12
ヒント 左ハンドル

93 警備員[Lv.5][新芽] :2025/04/03(木) 13:47:38.76 ID:TS8Y3ub00

>>12
アメリカ人も日本車やドイツ車買ってる

16 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:38:56.37 ID:dQEkH2ow0

テスラは意識高いうちの近所のひとが乗ってるぞ

20 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:39:38.22 ID:FeSj2PjN0

>>16
無傷だもん日本ってテスラに優しいな!

31 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:41:17.66 ID:8/GqHYrz0

アメリカの小型車が3ナンバーだからな
障壁は軽規格なのに何も言わねー
どんどん軽所持率があがってるのに

56 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:44:12.15 ID:mjvaYM3Y0

>>31
軽規格がなくなったとしてもアメ車は売れないw

41 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:42:54.67 ID:GejlHhBC0

トランプの主張は正論

54 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:44:08.87 ID:X52TKwu20

>>41
完全に間違ってるぞトランプ信者

47 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:43:35.12 ID:JzJnXAYV0

これを機に日本企業は日本市場にもっと目を向けてほしいわ
任天堂みたいに日本人の客を大事にしてほしい

58 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:44:13.99 ID:8/GqHYrz0

>>47
任天堂だって中国製

48 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:43:37.12 ID:rSWlJDg20

自ら日本でアメ車に乗って生活出来るところを見せてみろw

69 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:45:07.87 ID:7LlKrXF80

>>48
アメ車のコンパクトSUVが3リッタークラスからで爆笑した

87 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:46:49.44 ID:8/GqHYrz0

>>69
今は1500からあるよ

65 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:44:54.89 ID:V2y6Cqb30

【アメ車の日本シェア】
1970年代  20%
 ↓
2010年以降 2%

昭和時代はアメ車に憧れてたのか日本でも需要あったんだな

89 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 13:47:12.18 ID:U8F9adW/0

>>65
その頃からエンジンがほとんど変わってないのよね

ピックアップ記事
おすすめの記事