
トランプ大統領が提案した全ての国に一律10%の関税について、果たして実現可能なのでしょうか。この政策は、アメリカが国際競争力を高める一方で、各国との貿易摩擦を引き起こす懸念もあります。特に、日本に対しては相互関税が24%に設定されている点が気になりますね。今後の動向が注目されるところです。
1 少考さん ★ :2025/04/03(木) 06:32:01.11 ID:BRRAtbmJ9
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本に24%
この記事は、現在リアルタイムで更新中です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250403/k10014768241000.html
この記事は、現在リアルタイムで更新中です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250403/k10014768241000.html
2025年4月3日 6時14分
アメリカのトランプ大統領は2日、ホワイトハウスで演説し、すべての国や地域を対象に基本の関税率として一律で10%を課すことを明らかにしました。
また、貿易相手国の関税率や非関税障壁を踏まえて自国の関税を引き上げる「相互関税」として、日本には24%の関税を課すことを明らかにしました。この理由として日本が平均で課す関税が46%とみなしているとしています。
(略)
※全文はソースで。
2 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:32:57.21 ID:+i1zwA5i0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
45 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:43:34.46 ID:R4XOoK9I0
>>1
米国に150兆円投資して国民には7兆円の減税も徹底的に拒否する。日本政府の政策の結果がこれです。
米国に150兆円投資して国民には7兆円の減税も徹底的に拒否する。日本政府の政策の結果がこれです。
4 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:33:43.82 ID:+eYGFDhH0
コメ700%ぐらいやめたらあ
22 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:38:41.00 ID:H1VQ4Kpy0
>>4
トランプの発言を真に受けて、自国の関税すら知らない間抜け
トランプの発言を真に受けて、自国の関税すら知らない間抜け
6 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:33:56.25 ID:ZFel7Zh60
アメリカ産の米に700%の関税をかけて
国内の米高騰・米不足の間抜けな日本さん
関税24%でフィニッシュです
国内の米高騰・米不足の間抜けな日本さん
関税24%でフィニッシュです
46 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:43:35.91 ID:rAQIlt320
>>6
本当にバカがここにいたな
本当にバカがここにいたな
17 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:36:42.16 ID:xqbnTqY/0
あれだけ嫌ってた欧州は20%かよ
26 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:38:57.09 ID:z9MIJqjZ0
>>17
それが一番驚き
それが一番驚き
40 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:42:23.49 ID:lzS3BZur0
>>17
結局、白人国家に優しい
人種差別が露骨に出た感じ
結局、この関税政策は経済合理性でできたものじゃなくて
トランプの白人至上主義思想からできたものだとわかる
アジア諸国は逆に中国に寄っていくだろう。
結局、白人国家に優しい
人種差別が露骨に出た感じ
結局、この関税政策は経済合理性でできたものじゃなくて
トランプの白人至上主義思想からできたものだとわかる
アジア諸国は逆に中国に寄っていくだろう。
48 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:43:53.66 ID:HWdGr7M90
>>40
水面下では中韓に擦り寄り始めてる
水面下では中韓に擦り寄り始めてる
55 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:47:24.55 ID:cF2FCY/H0
>>40
移民は本当にあかんな
移民は本当にあかんな
64 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:50:02.47 ID:G/54BDSd0
>>17
予想通りやろ
イギリスは兄弟やし
予想通りやろ
イギリスは兄弟やし
20 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:37:09.28 ID:Xb1jZe+f0
左側:アメリカに課されている関税率(通貨操作や貿易障壁を含む)
右側:アメリカがその国に対して課す割引関税率

(出典 pbs.twimg.com)
右側:アメリカがその国に対して課す割引関税率

(出典 pbs.twimg.com)
🇻🇳ベトナム:46%
🇹🇭タイ:36%
🇨🇳中国:34%
🇹🇼台湾:32%
🇮🇳インド:26%
🇰🇷韓国:25%
🇯🇵日本:24%
🇪🇺EU:20%
🇬🇧イギリス:10%
31 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:40:15.56 ID:z9MIJqjZ0
>>20
カンボジア49%は鬼やな
カンボジア49%は鬼やな
51 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:45:58.95 ID:1nwVlocB0
>>20
ヨーロッパより上か。日本もう駄目では
ヨーロッパより上か。日本もう駄目では
63 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:49:24.37 ID:l1O0HDte0
>>20
日本はアメリカに46%も関税かけてるのかよ
そりゃやり返されて当然だわ
日本はアメリカに46%も関税かけてるのかよ
そりゃやり返されて当然だわ
21 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:37:49.81 ID:Wy56woI30
安倍さんが総理ならなあ
25 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:38:51.40 ID:ZFel7Zh60
>>21
それでも20%くらいちゃうか
それでも20%くらいちゃうか
24 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:38:46.88 ID:/kUTxeKL0
まあ日本だけ特別扱いしてくれと言うのは虫が良すぎるからな
逆に他国よりも高くなったわけだ
嫌なら消費税下げろとwww
逆に他国よりも高くなったわけだ
嫌なら消費税下げろとwww
32 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:40:21.75 ID:Hv7X+67g0
>>24
特別扱いして関税700%かけてやればよかったのに
特別扱いして関税700%かけてやればよかったのに
27 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:39:27.71 ID:FV3ZiqLp0
発動後は乗用車の関税は27・5%、トラックは50%となる。
日本はコメに700%の関税かけてるからまだまだ低い
日本はコメに700%の関税かけてるからまだまだ低い
43 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:43:06.05 ID:Hv7X+67g0
>>27
今は27.5%な
それが基本関税10%+相互関税24%+自動車関税25%でトータル59%の関税になる
*ランドからの自動車の輸出は完全にゼロになるw
今は27.5%な
それが基本関税10%+相互関税24%+自動車関税25%でトータル59%の関税になる
*ランドからの自動車の輸出は完全にゼロになるw
30 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:40:00.95 ID:XjeMbwiS0
トランプは近い将来に日本の国税局に相当するInternal Revenue Service(内国歳入庁)をExternal Revenue Service(外国歳入庁)に改組する意向だそうな
つまり本気で連邦所得税を全廃してすべてを関税収入で賄うつもりでいる
つまり本気で連邦所得税を全廃してすべてを関税収入で賄うつもりでいる
35 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:41:05.03 ID:z9MIJqjZ0
>>30
*すぎる…
*すぎる…
49 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:44:08.32 ID:Hv7X+67g0
>>30
なら*ランドの関税はもっともっと上げてやらんとな
なら*ランドの関税はもっともっと上げてやらんとな
39 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:42:19.52 ID:SjTmz8r60
今日がブラマン
59 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:48:35.79 ID:EHQtVZqw0
>>39
今日、2025年4月3日は、世界中の株式市場が暴落する、後に「トランプ・ショック」と呼ばれる歴史的な日になるのであった。
今日、2025年4月3日は、世界中の株式市場が暴落する、後に「トランプ・ショック」と呼ばれる歴史的な日になるのであった。
62 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:49:18.50 ID:J5VF07Q60
>>59
第三次世界大戦の序章の日 氷河期小梨コドオジ完全勝利
第三次世界大戦の序章の日 氷河期小梨コドオジ完全勝利
56 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:47:30.83 ID:WrCfQsbV0
これアメリカ人がやばくなるんでしょ
よくこんなバカ選んだね
よくこんなバカ選んだね
74 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:51:43.42 ID:K18wG12X0
>>56
そりゃ自国が悪くなるなんて言えるヤツおらんからな
やったヤツがわるいなんてのは常套句よ
そりゃ自国が悪くなるなんて言えるヤツおらんからな
やったヤツがわるいなんてのは常套句よ
57 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:47:57.52 ID:9Y9ZbMFw0
▼中国が34%、▼EU=ヨーロッパ連合が20%、▼台湾が32%、▼日本が24%、▼インドが26%、▼韓国が25%、
▼インドネシアが32%、▼カンボジアが49%、▼ベトナムが46%、▼タイが36%、▼マレーシアが24%、
▼スイスが31%、▼イギリスが10%▼トルコが10%、▼エジプトが10%、▼サウジアラビアが10%、▼UAE=アラブ首長国連邦が10%
▼インドネシアが32%、▼カンボジアが49%、▼ベトナムが46%、▼タイが36%、▼マレーシアが24%、
▼スイスが31%、▼イギリスが10%▼トルコが10%、▼エジプトが10%、▼サウジアラビアが10%、▼UAE=アラブ首長国連邦が10%
トランプがアジア*って思ってるのはよくわかったw
84 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:54:01.54 ID:XjeMbwiS0
>>57
単に対米貿易黒字が大きい国を重くしてるだけでしょ
単に対米貿易黒字が大きい国を重くしてるだけでしょ
61 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:48:57.57 ID:IqDEsoz30
あー、今日も1,000円下げるのか…
77 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:52:22.60 ID:R4XOoK9I0
>>61
1000円で済んだらラッキーだよ。
1000円で済んだらラッキーだよ。
82 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:53:03.99 ID:sfR3/IQW0
トヨタ「自民党に献金した意味なかった」
86 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:54:54.34 ID:IysaStk20
>>82
トランプにも献金しているんだよな
トヨタ無駄金だったな
トランプにも献金しているんだよな
トヨタ無駄金だったな
トヨタ、トランプ氏就任式に100万ドル寄付へ
【ニューヨーク=朝田賢治】トヨタ自動車は2025年1月20日のトランプ次期米大統領の就任式に100万ドル(約1億5000万円)を寄付する。同社が24日明らかにした。
同社の担当者は寄付の狙いについて「米国でビジネスをしている企業として、大切なイベントに際して寄付をする。他社の動きを踏まえて決めた」と語った。
83 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:53:35.73 ID:tYtghZSp0
このトランプの政策ってアメリカでも金持ちがますます金持ちになるだけで所得が微妙な人には地獄みたいな政策だと思うのですけど。前に大統領になった時と違って*みたい。
93 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:55:52.07 ID:XjeMbwiS0
>>83
日本ではMAGAばかり注目されるけど実際にはリバタリアン政権だからな
日本ではMAGAばかり注目されるけど実際にはリバタリアン政権だからな
87 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:55:05.12 ID:3Gm16blC0
ゲルの無能っぷり
90 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:55:29.78 ID:HBLWm85x0
>>87
そろそろ高市早苗に選手交代
そろそろ高市早苗に選手交代
88 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:55:07.87 ID:mdiRt7nS0
日本は米に700%+消費税掛けてるから文句言える立場じゃないな
92 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:55:51.95 ID:CEB9CbqO0
>>88
700%もかけてないよ
700%もかけてないよ
99 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:56:15.47 ID:+luNLuQJ0
>>92
ナンバーかけてるかおしえて
ナンバーかけてるかおしえて
98 名無しどんぶらこ :2025/04/03(木) 06:56:14.92 ID:UuUhjLTp0
>>88
ミニマムアクセスはアメリカtと取り決めた協定だけどな
ミニマムアクセスはアメリカtと取り決めた協定だけどな